私服に革靴を合わせるのは何がダサいのか? 【ダサくならない革靴おすすめ6選も紹介します!】

アフィリエイト広告を使用しております。
ファッション
スポンサーリンク

私服に革靴を取り入れるのはどうなのでしょうか?

Twitterなどで私服に革靴を合わせるのはダサすぎると言われており

履くのを躊躇している人も多いのではないでしょうか?

でも安心してください!

この記事を読むことで…

・ダサいと言われる理由を知れる
・私服に合う革靴を知り、おしゃれに履きこなせる
・一つのポイントを抑えたコーデでダサいと言わせない

上記のような情報を知れるので

ぜひ最後まで読み、周りと差をつけ
おしゃれな革靴ライフを楽しみましょう!

私服で革靴を履くのはなぜダサい?ださいと言われてしまう理由を解説

結論:革靴の選び方を間違えているから

私服に革靴を合わせるとダサいといわれてしまう理由は
選び方を間違えている、というのが結論です。

もし、ビジネス用の先がとんがった靴とかを

私服で履いている方がいたら
今すぐに履くのやめて、この後で紹介するおすすめの革靴をポチって欲しいです!

私服に合わせるとダサい革靴代表例として、
先がとんがった靴と言いましたが、具体的には以下のような革靴を避けるのがベストです。

ポインテッドトゥ

出典元:https://search.kakaku.com

ロングノーズ

出典元:https://www.amazon.co.jp/

などのつま先が細く長いかたちのしたものです。

このようなつま先が長い革靴を避けるだけで
私服とのマッチ度が段違いに変わります。

*ビジネスにはおすすめな形です!

革靴はスーツっぽい印象の強いアイテムなのですが

形を変えるだけで、

バリバリのスーツぽいやつ
カジュアルスーツに合うやつ
綺麗めの私服に合うやつ
デニムなどのカジュアルスタイルにも合うやつ

といった雰囲気にマッチした革靴を選択することができます。

ダサいと言われるのは

あまりにフォーマルな印象の革靴を私服で履いてることで
革靴が悪目立ちし、バランスが悪くなるからなんですよね。

つまり革靴のコーデをおしゃれに仕上げるには、

ビジネス用のとんがった革靴をそのまま私服で使うのではなく、
私服用の革靴を選んで購入することが肝となっております!

すぐに知りたいと言う方は

ダサいなんて言わせない!私服におすすめするメンズ革靴6選

こちらをご覧ください。

私服で革靴を履くメリット3選

ダサくならない理由はわかったけど
私服で履くメリットってある?と思ったそこのあなた

革靴は一足あるだけで非常にコーデの幅を広げてくれるかつモテます

毎日履くと少し疲れるかもしれませんが、
たまに履くと雰囲気、気持ちも変わるのでおすすめです。

また、今回紹介している革靴は疲れにくいものばかりなので
毎日履いても問題ない範囲だと思います。

おすすめを紹介する前にメリット3つをチェックしていきましょう!

・全てのコーデにフォーマル感をプラスできる

私服に革靴を合わせるだけで、
コーデにフォーマル(上品)さをプラスできるので

いつもよりも綺麗な印象にみせることができます。

例えば、こちらのコーデ。コートのコーデなのですが
革靴 を取り入れることで、雰囲気が引き締まる感じがわかると思います。

また、シャツのセットアップという既に綺麗めの服装に

革靴を取り入れることで、少し格式の高いレストランとかでも通用するなコーデ
綺麗めレベルを上げてくれます。

革靴万能ですよね。

・カジュアルコーデを綺麗にまとめてくれる

こちらもフォーマル感をプラスできるというメリットに通ずる内容です。

例えばこちら、ジャージやアノラックとカジュアルなアイテムのコーデですが
ここに革靴を入れることで綺麗なまとまりが生まれます。
逆にスニーカーを入れてしまうと、カジュアルによりすぎてしまうんですよね!

いわゆるこれは、カジュアルなコーデを革靴だけで綺麗にまとめてくれている

ということになります。

ガチャガチャしやすいコーデでも
革靴があればコーデに綺麗なまとまりが生まれるというわけです。

・革靴を履けばモテる

大人っぽい男性はモテる

こんな話をよく聞いていると思います。

大人っぽい男性となると

落ち着いた雰囲気

余裕のある行動

などなど…

色々あると思いますが、やはり見た目って大事ですよね。

どこか余裕を感じられる、上品な感じ、綺麗な服装、落ち着いた感じ

これってつまり革靴を取り入れれば、O Kなんです。

少し大袈裟に言い過ぎですが
実際革靴を履くことで上品さはプラスできるので

あながち間違いではないと思います。

まりふく
まりふく

革靴を取り入れれば少なくとも大人っぽい雰囲気は与えられる!

私服におすすめするおしゃれな革靴の選び方

抑えるべきは1点です。

そんなことよりも早く、おすすめの革靴を知りたい方は
飛ばしていただいて大丈夫です!

ポイントは1つ

・フォーマルすぎないデザインを選ぶこと

これを意識して革靴を選べば失敗しません!

なぜダサいのかという部分でも書きましたが

私服に合わせるデザインとしては、フォーマルすぎてしまうと
浮いてしまって失敗します。

なので、デザインとしては

外羽根式
⇨シューレースホールが靴本体の革部分の上から被さるようになっている革靴のことで、カジュアル感が出ます。

ノーズ短め
⇨先端部分が短めのショートノーズを選ぶことで私服に合います。長いと尖った革靴に近づきダサいと言われること待ったなし。

丸みのあるデザインor四角っぽい形
⇨Uチップ、Vチップあたりがおすすめです。丸みがあるとカジュアル感がプラスされますので。

上記、3つ意識して選んでいきましょう。上の写真のような感じです。

自分では選ぶのが難しいという方は、
次のトピックであるおすすめ6選から選んでみてください!

ダサいなんて言わせない!私服におすすめするメンズ革靴6選

HARUTA

ハルタ(HARUTA)は、日本のシューズブランドです。

中学生や高校生などのローファーでHARUTAを履いていたという人も多いのではないでしょうか?

それもそのはず、学校制定靴を作るメーカーとしては、
日本でトップシェアを誇る企業となっております。

戦後から続く老舗ブランドで、アメリカの技術と独自の技術力とをあわせて新たな大量生産方式を生み出すことで、あのコスパが実現できております。

とにかく買いやすい値段で耐久性もあるというのが魅力的ですよね。

1.ポストマンタイプシューズ ¥19,580

出典元:https://www.amazon.co.jp/dp/B00M7KSSBO

HARUTAはローファーのイメージが強いと思いますが、
実は普通の革靴もかなりおすすめです。

2万円以下と安いながらも
本革を利用した素材にソールはビブラムを採用しております。

Vibramソールは
最近多くのシューズで利用される、定番化されたソールで山登りなどで利用されることも多く

丈夫さと耐久性、歩きやすさというのが売りとなっております。
※この後紹介する革靴でも利用しているメーカーが多いです。

革靴ながらも疲れにくいのが良い点ですよね。

価格、デザイン、素材と
どれもとってもバランスが良いので初めての革靴にはかなりおすすめです!

Dr.Martens(ドクターマーチン)

ドクターマーチンはドイツのクラウス・マーチン博士によって開発されました。

特徴はエアークッションの効いた靴底、通称バウンシングソールと世界で最も丈夫なグッドイヤーウェルト製法という手法で作られているため、長年履くことができます。

リーズナブルの価格でデザインも私服に取り入れやすいので人気の革靴ブランドです。

【ドクターマーチン・エアウエア ジャパン公式通販】

2.1461MONO 3ホールシューズ ¥23,100

出典元 https://jp.drmartens.com/

ドクターマーチンで一番人気の型3ホールシューズの「1461」エナメルレザーモデルです。とにかくこの形は私服に合わせやすくスマートな着こなしができ、更に程よい光沢感もあるので、ドレッシーな雰囲気を演出できます。

良く街中で見かける黄色いステッチの方が人気ですが、個人的には人と被りにくいこととカジュアルになりすぎないフォーマルな印象を与えられるブラックがおすすめです。

公式サイトで購入したい方は下のリンクから!

【ドクターマーチン・エアウエア ジャパン公式通販】

KLEMAN(クレマン)

KLEMANはフランスの官公庁などでも採用をされているワークブーツです。

ポストマンシューズの「PASTAN」、ウィングチップモデルの「SUFON」、チロリアンシューズの「PADRE」、はどれも作りもさることながら、 フランス製にして手に取りやすい価格で人気アイテムです。ドクターマーチンに次いで最初に選ぶ人が多いブランドです。

3.PASTAN ¥20,350

出典元 https://cotyle.com/?pid=56538619

定番の形PASTANです。すっきりとした印象があり、コーディネートをフォーマルにまとめてくれます。またプレーントゥがより上品な雰囲気を出してくれます。

ソールはグリップ力のある優れたラバーソールを採用しているため、スニーカーさながらの履きやすさです。妥協のない作りになっているにも関わらず2万円台とコスパが良すぎる革靴です。

Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)

Jalan Sriwijayaは靴の聖地であるイギリスでの修行経験と皮革生産の最高峰であるフランスでの現オーナーのコネクションを最大に生かしたインドネシアのレザーシューズブランドです。

製法はハンドウェルテッド・グッドイヤーで、すくい縫いまでを手縫いで行い、最後のアウトソールのみ機械で縫う「九分仕立て」によるフレキシブルでしなやかな履き心地が特徴です。

アッパーや底材の素材にもこだわり抜いた世界のトップシューズブランドにも引けを取らない質の高い製品を作り続けています。

4.プレーントゥ シューズ ¥39,600

出典元:https://zozo.jp/shop/abahouse/goods/67859501/?did=111714209

Jalan Sriwijayaのプレーントゥシューズです。
アッパーにはカーフレザー素材を使用した滑らかな光沢が上品な印象。ベーシックなデザインで仕上げた汎用性の高さもポイント。

ダイナイトソールを採用した安定感のある履き心地が様々なシーンにおすすめ。古くなってきたら新しいソールに取り換えれば長く愛用できます。

この縫い方、質、ソールの高級感を見てもこれだけの値段で手に入るのはすごいです。
またビジネスシーンにも使えるON/OFF兼用で活躍する一押しの1足です。

ZOZOで購入←最安値

SOLOVAIR(ソロベアー) 

ソロヴェアーはシューズの生産で有名とされる、イギリス・ノーザンプトン州に位置するNPS Shoes Ltd.により生産されているフットウェアのブランドです。

グッドイヤーウェルテッド製法というアッパーとソールを“ウェルト”と呼ばれる細い革でできた糸で縫い合わせる技術などで有名で、1959年には「Sole-of-Air(空気を踏んで歩いているようだ)」で評判のエアークッションソールを開発。

それが後のブランド名になります。その名の通り長時間履いていても疲れないほどのソールの良さと特許を持っているほどの製法なので丈夫なのはもちろんデザインもシンプルで使いやすいです。

5. プレーントゥシューズ4EYE SHOE ¥37,400

出典元 https://zozo.jp/shop/emcretailstore/goods/29580084/

カジュアルからビジネスまで合わせやすいシャインレザーを使用したプレーントゥーシューズです。

特筆すべきは緩衝性に優れたソフトサスペンションソールで履き心地抜群です。アッパーには程よい光沢を見せる牛革を使用した、品があり落ち着いた印象のシックなカラー。

コバ部分にステッチが無いため綺麗な印象です。また細過ぎず野暮ったさの無い、バランスのとれたフォルムは幅の広いスタイルに取り入れやすくなっています。

HARROGATE

聞きなれない方も多いと思いますが、このブランドもかなりおすすめです。

最近、大手セレクトショップでも取り扱いが増えてきたブランド。

日本人の木型職人とイギリス人の革靴専門チームによって
2021ssよりスタートしたレザーシューズのブランドです。

このタッグが目をつけたのが、インド職人が織りなす革靴。

そこにファーストサンプルを依頼し
瞬く間に業界を震撼させるほどの革靴が出来上がったという

ハイブリッドな革靴となっております。

職人の技術が詰まっているにもかかわらず

価格が安すぎるということで話題になっている最新革靴ブランドです。

6.HOLBORN ¥30,800

HARROGATEの中でも1番ベーシックな形。

ビジネスにも私服にも行けるのでちょうど良い塩梅で重宝すると思います。

まず驚きなのが、なんといっても値段ですね。

実際に買った革靴なのですが
店頭で実物を見たときに、見た目から高級感が漂っていたので
(高いやつ特有の輝き?みたいな)

値段は安くても5~6万くらいかなーと思っていたのですが

3万という破格さに驚きましたね。

見た目だけではなく
アッパーには滑らかで上質な表面のフレンチスカーフ
ソールにはダイナイトソールを採用し、長く履くことができる丈夫さはもちろんのこと

最初から履き心地が良く馴染むのが良かったです。

さらにさらに
グッドイヤーウェルテッド製法で作られているので
ソールを張り替えることで長年愛用できるのが特徴です。

とにかく良い革靴なので他の紹介している商品と併せて検討ください!

HARROGATE公式サイト

ダサくない革靴コーデを作るコツを伝授

おすすめな革靴もわかったし、実際取り入れてみたい!
でも、コーデの合わせが上手くできるか心配。

大丈夫です!

この一点だけを守れば、簡単に履きこなせます。
※あくまで革靴初心者が取り入れるならといった部分に焦点を当てています。

結論:タイトすぎるパンツは避ける

タイトすぎるパンツを避ける

これさえ守れば何にでも合うのが革靴の良いところです。

使い方がうまければ、全然タイトなパンツとも上手く合わせられます
個人的には最初は避けた方が無難でしょう。

理由は、革靴が目立ちすぎてバランスが崩れてしまうからです。

まりふく
まりふく

スーツに合わせるときって
基本的に細身のパンツなので革靴が強調されますよね。

スーツの場合は、全身がフォーマルなので革靴が強調されても
フォーマルが主なのでバランスは取れている
わけです。

ただ、カジュアルな服装で革靴が目立ちすぎてしまう
バランスが崩れすぎてしまって、服装が8割を占めているのに

足元のフォーマルが目立ちすぎ、悪目立ちしてしまいます。

なので、ワイドパンツやフルレングスパンツなど革靴が少し隠れるような
パンツに合わせてみるのが、まずはおすすめです!

上記コーデのように足元まで隠れるパンツを選ぶと
良い感じに革靴を履きこなせます!

番外編:革靴?スニーカー?私服で履くことに特化するならこれ一択!

スニーカーだけど、見た目は完全に革靴。
そんな靴を紹介します!

OAOという、今非常にアツいスニーカーブランドのシューズになります!

OAOについて詳しく知りたい方は以下ブログ記事をチェック!!

SCULP TANK(スカルプ タンク)¥36,850

OAO SCULP TANK

SCULP TANKは彫刻家のジョン・チェンバレン氏による
ジャンクアートをモチーフにしているモデルです。

チェンバレン
廃棄された自動車の金属部品やスポンジなどの生活用品の廃材をアートに。
出典元:https://curio-w.jp/artist

アッパーには、異なる素材のレザーをパネルのように
組み合わせ
ており、独特な雰囲気のデザインとなっております。

また、レザー同士を繋ぎ合わせる銀色の留め具から
重厚感を感じ、革靴にはない遊び心が良いですよね。

SCULP TANK(スカルプ タンク)
革靴の見た目だけど機能面はスニーカー

ただ、スニーカーなので革靴とは違い、非常に軽い。

スクエア型EVAミッドソールを使用しているため
革靴のような見た目なのにも関わらず

一般的な革靴の半分程度の重さとなっております。

OAO HAUSで実際に試着してみたサイズ感としては

普段26cm(革靴系)~26.5cm(NIKE,asics)を履いている筆者ですが、
こちらのシューズは「27cm」で少し大きいくらいでしたので

ハーフサイズ大きめを選ぶことをおすすめします。

OAO
レザー素材の違いが立体感を出してくれる。

レザーを使用していることからいつものサイズだと少し窮屈さを感じました。

革靴だと思って履くと本当にびっくりしますよ笑

まりふく
まりふく

とにかく軽くて歩きやすい!
フォーマルな格好に合わせるとフォーマルなシューズに見えますし

カジュアルな格好に合わせると良い感じのモード感を演出してくます。

革靴程かっちりしたくないという方には非常におすすめ!

まとめ:革靴は選び方を間違えなければダサくない!むしろおしゃれ

革靴がダサいと言われる理由は
実は選び方に合ったんですね。

大雑把に言うと
今回紹介した革靴から選べば絶対に私服に合わせてもダサいと言われないと言うことです。

革靴があるだけで
普段のコーデの幅も広がりますし、
大人の余裕な雰囲気も出すことができます!

つまりモテます!
革靴履いているだけで好印象間違いなしです。

素敵な革靴ライフをぜひ楽しんでください!

絶対に革靴選びは間違えないように!
もし間違えそうなら、今回紹介している革靴から選んでみてください!!

そもそも革靴に合う服を持っていない方は以下サイトをチェック!!

他にも低身長におすすめな厚底スニーカーの紹介などもしているので気になったら読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました